SSブログ

これだけは知っておいてほしい!! カラスの雑学② [カラス]

スポンサーリンク




スクリーンショット 2015-12-08 19.08.29.png
こんばんわ、ぴなきおです。

前回からの続きを記載していきたいと思います^^

それではさっそく♫


ーーーーーーーーーーーーーー
③カラスの一年
ーーーーーーーーーーーーーー
基本的に、忙しいというかちょっとセンシティブな期間は子作り・子育ての期間にあたるだいたい3月から7月頃と言われております。

その5ヶ月くらいの間で営巣から始まって卵を温めて卵を産んで子供が生まれて育てて子供が独立して・・・という結構親にとったら忙しい&大切な催し事が頻発するわけです。

なので、この時期が一番要注意なんですね。

なにかっていうと、人間に攻撃してくるのが一番多い期間がこの期間なんですよ。

でも、私たち別に何もしてないわよ?

って場合でも攻撃されるケースがあるんですね。

なぜかっていいますと、人間は気づいていなくても知らず知らずのうちにカラスの巣に近づいている(歩いている)ケースが結構多いわけですよ。

昔は住宅もすくなく、山を切り崩すとか、団地化プロジェクトとかもなく、適度に自然と人間の距離が保たれていたわけです。

ですが近代化によってどんどんその距離が縮まっていきました。

つまりどんどんカラスの巣に人間が近づいてきているわけです。

ですので、我々が気づいていないところで意外とカラスの巣があったりするわけですよ。

で、ここからが肝心なんですけど、人間が巣に近づいてきたら、カラスは容赦なく威嚇してきます。それは愛する家族を守る為。
家族に何かあってはならぬため必死に守るんです。

人間が全然巣にきづいていなくてもカラスは勘違いしちゃうわけですね。

これが人間を攻撃すると言われるようになった理由なんです。

カラスにもわかってほしいんだけど、僕たち巣に気づいてるわけではないんだよね。
でも巣に近づいてきたのは人間社会が発達したからであって、そこは申し訳ないと思うんだ。。。

話をカラスの一年に戻しますと、この5ヶ月の間に子供を一気に育てて、一緒に飛べるようにして、独立まで一気にさせちゃうわけですよ。

なので8月から2月まではまた普通にねぐらで生活し日中は餌を探しに外に出る生活が続きます。

やっぱり人間と似ている部分もありますし、なにより”ご近所さん”なんですよ、カラスって。

なので、カラス対策という言い方で毛嫌いするよりも”ご近所さん”対策って言い方で小手先のテクニックだけじゃなくてカラスのこういう生態から知って解決策を考えたほうがいいと思うんですよね。

ちなみにさっきの巣の話ですが、もし人間が意図的にカラスの巣に近づいたとしますよね。
そしたらカラスちゃん、どんな人間が近づいたか記憶しているわけですよ!
容姿、顔、なんとなくの性別まで記憶されちゃうんです!恐ろしい!

なので、その人間が一人の時を狙って・・・
後ろから逆襲するんですよ。

ほんと、やること人間ですよね(怖)

スポンサーリンク






ーーーーーーーーーーーーーー
被害に合わないために
ーーーーーーーーーーーーーー

いつなんどき、みなさまの周りにカラスがたむろし出すかわからない時代がやってきました。
人間社会が成長していくと、それはどうしても避けられないことではあるのですが、それでも日々こまらないための対策を最後にお伝えしたいと思います。

①ハンガーなどベランダに出すものは最低限にする
ハンガーはカラスにとって格好の巣作りのための道具です。
ハンガーがあることで1、ハンガーがある→2、ここは意味がありそうな場所だ→3、毎日夕方くらいにはここ寄ってねぐらにかえろー というパターンが出来上がってしまいます。
カラスは一度寄り出すとしばらく寄り続けるため”絶対に寄らせない”心構えが必要です。まずはベランダをご確認いただき、必要最低限のもの以外はおかないようにしましょう。

②不規則な変化のものに弱い
カラスは頭が良く目も良いです。つまり、なにか対策を講じたところでそれが単純、または、安全と見透かされてしまえばその瞬間に効果は0に等しくなります。

そんなカラスですが自分が予測できないものには弱い(というか寄ってこない)ことがわかっています。

具体的にいいますと”不規則な変化をするもの”です。

たとえば風に揺れてるCD

これありきたりですがかなり効果あります。

なぜかというとまず風に揺られて不規則。
そして時々太陽光が反射してまずしいわけですよ。

古典的ですが効果のある対策です。

風に揺られて刺々しかったりまぶしかったりするものは効果大です。

目が良く賢いがゆえ、それが何か理解できないものにカラスは寄ってきません。

③カラスが近くにいたらにらむ!
実はこれがもっとも効果があったりします。
カラスは基本能天気と言われていますが、そんなカラスでもこわいものがあります。
それは、実は、人間なのです。

おそらくカラス自身も自分もそこそこ頭がいいと思っていますが、その自分よりもさらに頭がいいのが”人間”なのです。

カラスは頭がいいため”こいつは馬鹿にできる”と思った人間には攻撃したりちょっかいかけてきたりします。
つまり、人それぞれにたいして考えて判断しているわけです。

そんな人間ににらまれたり、大声だされたり、あっちいけ!って真剣にされると、実はカラス、ものすごく怖いんですね!

裏を返せば人間にたいして基本的にビビっているから、ちょっかいかけたいとか馬鹿にしたいという気持ちが芽生えるわけです。

もはや、完全に人間ですね笑

でもそうなんです。

カラスはめーーーーーーっちゃ人間に近いんです。

なのでカラスを近くで見かけて何かこれから害が及ぶかもしれないと感じた時にはすかさず”威嚇”しましょう!!!


ーーーーーーーーーーーーーー
まとめ
ーーーーーーーーーーーーーー

いかがでしたでしょうか。

これらは私の実体験・知識によるものなのでもしかしたら一部偏りなどもあるかもしれません。ただ、カラスについて知っていると知っていないとでは大きく違うということをこの記事を通して知っていただければ幸いです。

またカラスについての最新ネタがあれば情報発信していきますね^^


ではでは♫

スポンサーリンク


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。